運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-12 第204回国会 参議院 決算委員会 第3号

先ほども、いろいろミャンマーの件でも議論があったところでありますけど、日本としてはやっぱり、その国のインフラ開発をするにしても、それが国民生活向上につながったり、その国における能力開発向上につながる、そういう思いでやっておりまして、このスエズに対する支援についても全く同じであります。

茂木敏充

2020-05-21 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

三番目、安全保障観点からも、国策として研究開発支援して、国際的にも競争力のあるインフラ開発技術確立が望まれると考えております。  四番目、今日も皆さんマスクをしていらっしゃいますけれども新型コロナウイルス感染症で大学でも遠隔通信重要性遠隔教育等で再確認された今、安心、安全かつ全国隅々まで行き渡る、堅牢で大容量の移動通信技術が必要であると考えます。  

中尾彰宏

2020-05-21 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

中尾参考人の特に提言的に書かれている中で、今後の研究開発必要性社会実装の推進の必要性ということで、そういう中で、安全保障観点からも、国策として研究開発支援し、国際的に競争力のあるインフラ開発技術確立が望まれると、こういうふうに御説明があったわけですが、一方で、御説明の中で、移動通信インフラ機器市場状況ということで見ると、日本ベンダーというのは、この5Gベンダーということでいっても存在感

阿達雅志

2018-05-30 第196回国会 衆議院 外務委員会 第13号

この日印協力のグッドプラクティスができれば、同じように東南アジア国々とも一緒になってインフラ開発ができるのではないかと思います。  例えば、豊富な労働力を持つ東南アジア国々、そして、技術資金日本から提供していく、それでアジアアフリカインフラ整備をしていけば、コスト的にも技術的にも資金的にも質の高いインフラ整備が可能となるのではないでしょうか。

佐々木紀

2018-05-24 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第14号

また、新興国におけるインフラ開発現地政府影響力が大変強いものですから、日本側も公的な信用力交渉力が求められるというところがございます。また、民間部門には、大規模都市開発マスタープラン作り、あるいは新幹線道路等々のノウハウが不足している、さらには、日本民間事業者が専門分化しているためにコーディネート役が不在であるといったような課題もございます。  

篠原康弘

2018-04-19 第196回国会 衆議院 本会議 第20号

インフラ開発整備は、相手国政府影響力が強く、民間事業者では相手国政府との連携や調整が困難であり、また、インフラ整備等に関する専門的な技術ノウハウ独立行政法人等公的機関が有していることから、プロジェクト計画作成段階からの参入については、こうした公的機関が対応することが効果的であります。このため、本法案によりまして、インフラシステム海外展開が強力に推進されるものと考えております。  

石井啓一

2018-04-19 第196回国会 衆議院 本会議 第20号

まず、これまで民間企業海外インフラ市場への参入が十分には進んでこなかった理由といたしましては、インフラ開発が、現地政府影響が強く、民間企業のみでの対応には限界があること、日本民間企業には、大規模都市開発マスタープランづくり新幹線道路、下水道の整備、空港、大規模港湾等運営等ノウハウが不足していることなどが挙げられます。  

石井啓一

2018-02-16 第196回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

ソフ・インフラ開発大臣からは、現在の道路改修区間延長について要望を受けました。他の整備計画との兼ね合いはあるものの、渋滞軽減のため道路改善事業延長計画の検討は欠かせないと考えます。  両国においては、基礎インフラが依然未整備であり、複数のインフラ整備が進行しています。強靱な橋梁などの日本のクオリティーの高いインフラは高い信頼を得ております。

里見隆治

2017-12-01 第195回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

また、インフラに関しては、トランプ大統領の訪日にあわせまして、経済産業省米国貿易開発庁との間で、また、日本貿易保険などと米国海外民間投資公社の間でそれぞれ協力覚書を署名したところでありまして、こうした当局間の連携を通じて、第三国におけるインフラ開発支援を進めてまいりたいと思います。  今後も、日米経済対話を通じて両国協力関係強化を図ってまいりたいというふうに考えております。

大串正樹

2017-05-10 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第7号

一帯一路構想に基づいたインフラ開発等、こういった経済協力を通じて各国の関係強化が期待される、こういった現状において、我が国は改めてこれまで以上に質の高いインフラ投資を推進していくこと、そして、その中でやはり国際スタンダードの遵守の重要性を示す機会をしっかりと得ていく、このことが必要なんじゃないかなと思っております。  

宮本周司

2017-05-09 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

ADB総裁の方が中央銀行総裁よりエキサイティングだったという御発言もありましたし、もう一つ、AIIBとの役割分担AIIBを高く評価する、アジアインフラ開発銀行を高く評価する、こういう姿勢もありました。これについて、もう少し具体的に、どういう真意で、あるいはどういう役割分担が求められているということについて、お話し願えますでしょうか。

宮崎岳志

2016-05-11 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

インフラ開発、医療セクター人的資源開発技術振興アグリビジネス、チャンスはたくさんございます。  ということで、私どもはアジェンダ二〇六三、SDGs二〇三〇にのっとって工業化を進めてまいりたいと思いますので、是非日本からのエンゲージメントもそれに資するあるいはそれに見合ったような形でやっていただければと思います。

ソロモン・カランジャ・マイナ

2016-05-11 第190回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

ですから、間違いなく、日本からの官民パートナーシップの取組に対する誠実な支援アフリカの角のインフラ開発に寄せられることは、この地域の将来の成長のためにも鍵となりましょう。  そういった意味でも、TICADプロセスがこの目標に貢献することが根幹を成すということは申し上げるまでもございませんが、是非ここで強調いたしたいのは、私どもアフリカの人々と政府自助努力こそが大事であるということであります。

エスティファノス・アフォワキ・ハイレ

2014-06-12 第186回国会 参議院 外交防衛委員会 第23号

この地区可能性については、例えば巨大船が行き来できる港を整備をして、工業団地を整えて、さらに、ベトナムのホーチミンからプノンペンからバンコクを通って、そしてもう横一線にダウェーがあるので、そこまでの陸路をつなげてダウェーからインドのチェンナイまで海路をつなげるということをやれば、メコン地区全体だけではなくて、これはそれこそ日本にとってもかなりインパクトのあるインフラ開発だということ。  

島尻安伊子

2014-02-20 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

ですから、中国との関係でいいますと、この膨大なアフリカにおけるインフラ需要ということを考えますと、中国AUとかのインフラ開発プロジェクトの一部をやってくれれば、日本もその一部をやるわけですから、結果として見ると、日本中国、それに加えて世銀なりアフリカ開発銀行なりヨーロッパからの様々な資金供給によってアフリカ全体のインフラ整備されるということでありまして、結果として見ると、そういうのは日本中国

田中明彦

  • 1
  • 2